人気ブログランキング | 話題のタグを見る

liuxue ---------> riben riji


今年もつれづれなるままに・・・
by liuxue
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

これからどうしよう・・・

今、短期的な計画と長期的な計画・展望を立てる時期にきている(気がする)

まずは、
1)一番短期的な計画は冬休みの過ごし方
昨日まで実は、前半を海南島で過ごし、春節のあと、上海に行こうかなと
思っていた。いずれも大学の寮かホームステイで、勉強できそうな環境。
でも、ひょっとして無錫でインターンをするかもしれないという話に。
インターンの話は昨晩に父親に聞かされて、海南島に行く気満々だったので、
「働く気はなかったんだけど・・・」と一瞬いやだ・・・という気持ちになったけど、
よく考えてみたらいい経験にもなるし、往復の交通費も出してもらえたら
上海から近い(列車で2時間)し、いいかなと。
まだ父親の勤める会社関連で、話はかなりぼんやり、思いつきかもしれない
ので、詳しく話がわかったら教えてもらって考えよう。

もともとインターンも考えていたのだが、もっと勉強すべきかなと、
海南島のような温かい土地でゆっくり勉強するのもいいな、なんて
夢を描いていた。
なんといっても、今は暖房があまり行き届いていないところにいるので、
この歳にして「しもやけ」が足にできている。
今も授業から帰ってきて、足が凍っている・・・。
(タイツにハイソックス、ブーツでこの冷え、どうにかならないのかな・・・)
北のほうだと、暖气というヒーターがあるからここまで冷えないと
思うのだが、こっちは縦長式のエアコンで教室全体を暖めようとしても
馬力不足。

2)次に、学習計画
1年間ほどの留学というのは、9月入学翌年7月末終了を指すと思うが、
もう4ヶ月が経ち、1ヶ月半ほどの冬休みを過ごすと、もう半年しかない。
(個人的には延長もありと思っているが)
自分の目標はHSKより実質的な力を養いたいので、必ずしも5月のHSK
高級を基準に考えなくてもいいが、たぶんクラスメートの何人かは受験
するだろうから、いやがおうでもクラスの雰囲気がそうなりそう。
事実、今の授業の勉強もHSK高級試験にちょっと準じているよう。
でも受けるつもりぐらいでいないと、口語、作文能力が向上しないだろうな。

私自身、発音と音読に問題大だと思っている。日本の大学と、ある程度
自己流で文章は黙読できるが、音読すると、なんでこんなひどいのだろう
といつも情けなくなる。
発音もそうだが、文章の構成を理解しないと、すらすらと読めない。
音読しながら、文章の構成をつかむのは私にとって難易度高。
内容にもよるが、散文とか現在の課の魯迅の文章とか、音読していて
つまりまくり。
でも反復音読練習以外方法はないんだろうな。
音読練習のために、小学生用ピンイン付き≪三国演技≫を買ったが、
ピンインを見ると、逆にストーリーが追えなくなることが判明。

ということで、冬休みと来期前半は
① ピンインを含む発音をやり直す
② 速音読の練習をする(授業でたまにやらされる)
③ シャドーイング(テープ、ラジオなどの音声を再現する)の練習をする

来期全体として、本科生の授業に出る予定。きっと言っていることは
ほとんどわからないかもしれない(と1年の留学経験者に聞いた)が、
誰か学生を捕まえて、いつも隣りに座らせてもらって、説明してもらおう。
一応、法学部の進修生だから、基本は法学部、あとは経済学部も興味あり。
法律関係は実は全くの素人、簡単そうな授業を選ばねば。

3)これから何を目指すのか
これが一番難しい。長くなったので、次に話します。
by liuxue | 2005-01-10 14:42 | 自己ziji
Links
カテゴリ
フォロー中のブログ
以前の記事
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧